ケンコーミサトっ子の「みさとっ子とは」ページです。コマイル

保育園・幼稚園関係者の方はこちら オンラインショップ コマイル
ミサトっ子楽天ショップへミサトっ子楽天ショップへ mamartショップへmamartショップへ

ミサトっ子とは

  • 足の健康を考えて作られた天然素材の草履

    1970年頃から子どもの「土踏まず」の未形成などが問題視されるようになりました。子どもの足裏の発達と健康を研究をしている”原田碩三先生”が監修の元、足の指(趾)を使うことの重要性から生まれた軽くて丈夫な履き物です。
    天然のい草で出来ており、足にやさしく履き心地が快適で疲れにくいです。
    また、草履で通園も鬼ごっこやドッジボールなどもでき、園で指定靴としても採用されています。
    園の先生方やお母さま方に「子どもの土踏まずが形成された」「姿勢が良くなった」などいただいております。
    また、お子様だけではなく、年齢に関係なく「足腰のトレーニングとして履いている」「歩く事が楽になった」などのお声をいただいております。

  • 草履の産地「三郷町」の技術力で生まれた”ミサトっ子”

    三郷町(さんごうちょう)は、奈良県の西部に位置し、草履の産地としても有名です。
    江戸時代、本業としてわら草履製造を家業とし、現在も「ミサトっ子」の製造を継承している技術力の高い職人の多い町です。

    そんな草履の名産地の”地元の職人さんたち”が足の指の力が弱い、土踏まずの未形成、外反母趾、重心が踵寄りなどの足のお悩みを解決する為に”原田碩三先生”と共同開発したのが始まりです。
    「ミサト履物協同組合」の職人さんによって一足一足丁寧に作られています。
    ゾウリの台の適正な固さや、鼻緒の前緒の高さや太さ、強さ、伸びのなさ、横緒の長さや太さ、強さ、伸びのなさ、あるいは鼻緒の位置、など試行錯誤を繰り返して、足の健康に配慮したぞうりに仕立てられています。

  • 原田碩三先生とは

    兵庫教育大学名誉教授。
    身体の健康にはたす「ぞうり」の効用を説き、日常的にミサトっ子を愛用され、大変体が柔らかく、筋力もあり、健康そのものの先生です。

    これまでに、大人と子ども合わせて20万足以上の足裏を調査しており、それらのデータを用いてミサトっ子の開発設計に大きく携わりました。

    主著に「子ども健康学」「間違いだらけの幼児教育」「健康生活にきっと役に立つ足と靴の話67」など。

足にこんな特徴ありませんか? 選ばれる理由 幼稚園・保育園に導入を
お考えの方へ
ページトップへ